●中区矢場町・栄、中村区岩塚のピアノ教室 計画的な練習が勉強にも効果あり!?

●中区矢場町・栄、中村区岩塚のピアノ教室 計画的な練習が勉強にも効果あり!?

 

こんにちは。金田紗希里です。。

新学期を迎えてあっという間に1ヶ月半。
少しずつ新しい生活にも慣れてきた頃かもしれませんが、リズムを整えるのってやっぱり大変ですよね。

学校で時間割があるように、ピアノの練習も時間を決めると毎日の習慣になります。
 
新学期以降、なかなかリズムをつかめずにいた生徒さん。
 
練習の記録をつけてもらうよう、こんな表を作ってみました。

 

その日の気分で練習する・しないを決めていると、練習しない日が続いてしまうことがあります。

気づいたら、次のレッスンの日になっていた、なんてことも。

そうなると、まさに「やっときゃよかった」という気持ちになってしまいますよね。

自身の予定を把握し、計画を立てることで先を見通す力が身につきます。

先を見通す力が身につくと、自分で考えて行動できるようになります。

 

さらに、「ちゃんと練習できている」という実感があると、自信につながります。

自信が持てると、レッスン前から生徒さんの顔つきが違います。

そして、ピアノの練習時間を決めることで、ほかの生活習慣にも良い変化が出てきているようです。

練習時間を記録するようになった生徒さんの、うれしい変化をご紹介します。

 

(中学生 生徒)

少しの工夫で、生活が整い、自信につながっているのだと思うと、とてもうれしい気持ちになります。

今後も生徒さんひとりひとりの生活に寄り添って、ピアノを楽しめるようお手伝いできたらうれしいです。

コツコツ継続する力をつけ、自信と笑顔に繋げていきましょう。

ワンコイン体験レッスンは随時受け付けております。

お電話、またはフォームよりお申し込みください。

上部へスクロール